ポスト

永住資格を持つ外国人が生活に困窮した場合、日本人と同様に生活保護法の適用対象となるかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷は、同法が適用対象と定めた「国民」に永住外国人は含まれないと判断した。 nikkei.com/article/DGXNAS…

メニューを開く
加藤清隆(文化人放送局MC)@jda1BekUDve1ccx

「生活保護を外国人に認めているのは日本くらいだからバカにされて悪用されている。そして日本では二重国籍が禁止されているのに、国はどれだけ二重国籍・多重国籍の人がいるかすら把握していない」と高橋羚氏。生活保護は日本人固有の権利!

KOJI HIRAI 平井宏治@KojiHirai6

みんなのコメント

メニューを開く

nikkei.com/article/DGXNAS… 永住外国人の生活保護認めず 最高裁が初判断 2014年7月18日 21:37

中村総太@zeus_odin_wodan

メニューを開く

当然の判決やけど、最近は分からんからね。 ホッとしましたわ。 左に傾いた日本🇯🇵を真ん中に戻すのは難儀な事やなぁ…と思う今日この頃。

ウッチャン@TuGl3QHgQmJaUkO

メニューを開く

外国人の生活保護問題..聞く度に..ムカつきます🈲.. 解り易い.仕組みにして欲しい

kaijazzmaineokula/大倉絵@_KaiOkula_

メニューを開く

日本は法治国家なのに、なぜいつまでも外国人に生活保護を渡している? 生活保護は日本人だけに使え💢

メニューを開く

まぁそうでしょうね。 外国人でも年金がもらえる。 これは問題ない。

中島 勝司@ja8ucv_tit

メニューを開く

都道府県の自治体の力が強すぎると思います。地方創生の悪い部分が影響してますね。

ごー力(剛力)@ArG7uFdDNG5b6sD

メニューを開く

外国人に生活保護は必要ない。日本のお金は日本人の為に!

コウちゃん🇯🇵~未来永劫咲き誇れ日本~@Fujisanlabu

メニューを開く

まともな判断 だって日本人じゃないからね

A太郎@et408z

メニューを開く

現在、通達レベルで行政的判断の下、永住資格者に対しても生活保護受給決定を行う。更に問題なのは、名ばかりの扶養照会です。扶養可能な子供(高額所得者や十分な資産を有する者)がいても、世帯が別であれば、[扶養できない]との書面を徴するだけ。運用見直しが必須。現行法では意味なし。

トッカン-マックん@XOu49vjQ1QcZ4ZV

メニューを開く

10年前ですね❗️ 又最近出たのかと喜びましたが…😂

レイチェル@Nwc7PiKrE547865

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ