ポスト

この国がおかしくなったのは何でも民営化です。そして取り返しがつかなくなったのは政治主導です

メニューを開く

日本城@nihonjou1900

みんなのコメント

メニューを開く

それもあるけど憲法が一番の悪魔です、憲法は人権を守る為に必要ではあるが、サヨクの司法試験学徒の連中が憲法を傘に人権侵害をし出したのが日本です 自称良識とかほざいてるサヨクのバカ裁判所と弁護士の自惚れた連中、コイツら全て犯罪者です

司法機関に対する匿名監視委員会を設置せよ@y2rG4wu0XUoCIIQ

返信先:@hamakoto男が迫害されてないとは言えない訳で、ホームレスのだ大半は男です しかしサヨクの方々は男のホームレスは自業自得、自ら進んでホームレスになった自己責任であると切捨てしますね…

司法機関に対する匿名監視委員会を設置せよ@y2rG4wu0XUoCIIQ

メニューを開く

構造改革、痛みを伴う改革と言って、小泉の頃からどんどんおかしくなったと記憶してます。→郵政民営化 痛みを伴う改革の劣化版が維新の身を斬る改革です。→大阪地下鉄民営化

北村 泰三@cZ0FQCXpLKPm8Rb

メニューを開く

仰る通りです 国鉄・郵政を民営化した時点で日本は所謂ビジネスのグローバル化(新自由主義)の仲間入りに 金持ちがより金持ちに 大企業がより大企業に 国が社会のインフラをコントロール放棄すれば国家は貧困を止められなくなる インフラこそ国民社会の財産です

oosakadaisuki@oosaka1daisuki

メニューを開く

新自由主義という概念が、人間の尊厳よりお金儲けと言う世間の風潮を作り出し、 お金儲け優先では社会は成り立たないとやっと人々が気づき始めたところかと思います。

メニューを開く

民営化で単純に給与が下がり、郵政、国鉄、市営交通、民営化の従業員の年収が半分以下になり家計支出が半分以下になったこれだけでも経済にはマイナス 従業員年収は消費に 企業利益は内部留保に どちらが社会にお金を循環させるか考えれば分かる事だ

SPEARMINT TEA 🇵🇸@tea_spearmint

メニューを開く

すべての始まりは、小泉と竹中のクズ野郎コンビ!世襲は絶対に許してはいけない!!

urayasu@urayasu

メニューを開く

でも所謂小泉改革を、当時の国民は熱烈に支持したと聞きますが。 特に政治主導に関しては、現在の日本の行き詰まりは官僚が原因として皆が支持したとか。

妾腹亭満光@4fdqJ4zc

メニューを開く

多分、政治主導と言うより、自民党主導が諸悪の根源。

smallblue@smallblue11

メニューを開く

本来優秀なキャリアなのに脳無し大臣の為に意にそぐわない答弁を書かされてりゃ、優秀な人材は集まら無くなるでしょ。国家的危機だと思いますよ。

やじうま@V5039DxjyZ9IxzO

メニューを開く

実は民営化とは名ばかりで 官僚や政治家のOBが民営化した組織の 関連団体役人に就任し、 中抜きしてるから 政治主導の民営化は どれも失敗してるんでしょう。

2019takeshi@2011takeshi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ