ポスト

消費税を増税すればするほど経団連の企業は儲かる。 経団連は輸出還付金でぼろ儲けなんです。 #藤井聡 #輸出還付金 #消費税の正体ばらし隊 #消費税の嘘 #消費税の真実 pic.twitter.com/V2Z4LiyCwt

メニューを開く

柚子姫🐾@れいわ消費税は廃止@pDyvhzFJAIAJe90

みんなのコメント

メニューを開く

連合芳野会長と岸田総理は最低賃金を1500円にするのに10年後といっています。大阪万博のスタッフ時給は1850円~2000円で募集します。それなら今年から最低賃金は1850円にするべきです。非正規雇用者の所得向上で貧困家庭が減少し、消費拡大で万博より経済効果は大きいですよ。

ふてネコのたま@atamaxjcommufa1

メニューを開く

少子化・高齢化・社会保障の改革のために、実質賃金・最低賃金を2倍にすればよい。低賃金・低金利・公共事業で10年前に比べ株価2倍、企業の内部留保は300兆円以上増加しており賃金支払余力は十分にあります。消費拡大、社会保障費増収、子育て資金充実・赤字国債減少と良いことづくめですよ。

ふてネコのたま@atamaxjcommufa1

メニューを開く

消費税の真実を書くと、「デマ」と言い出す人達の教義がこれ! 基本的に算数が出来ない!日本語が理解出来ない!1200→1300。 『利益が減っているけど消費税の額は変わっていない』←経営者からみれば利益が減ったら困るので 非課税仕入れを課税仕入れに切り替え利益が減らない努力をする。 pic.twitter.com/9gZkN0Ry7M

amkaiira@amkaiira

メニューを開く

不適切な表現があるため注記します。 輸出企業への還付金はただ単に仕入税額控除の計算結果です。左の図の通り下請企業に払った消費税が戻ってきているだけです。また、右の図の通り、消費税は全ての企業が基本的に消費税は負担しない制度です。こういったデマが流行っている点に注意が必要です。 ↓ pic.twitter.com/OTCuLVy4pp

けんけん(本当)@12345kenkenken

【輸出戻し税デマについて】 輸出戻し税というデマについて解説します。 ただ2015年にグレンさんが書いたこのノートにも詳しく書いてあるので、こちらをご覧いただいても構いません。 note.com/twitthal/n/nf9… まず、輸出戻し税なんてものはありません。 ↓

けんけん(本当)@12345kenkenken

メニューを開く

消費税は付加価値税だって聞きました!

お腹ペコペコペコリーナ🍙✨🗻🐉@onakapecorina

メニューを開く

桃太郎+さんいつもお世話になります。 @momotro018

柚子姫🐾@れいわ消費税は廃止@pDyvhzFJAIAJe90

メニューを開く

なんだろ、頭良くて搾取する側になるか、経団連などの一部強い企業に入って経済的に成功しなければ人生負け、詰み、みたいなこの世の中。女王の教室しかり、ドラゴン桜しかり。周りに警鐘鳴らしてくれててもなかなか気がつきにくい。山本太郎代表ありがとう!

お腹ペコペコペコリーナ🍙✨🗻🐉@onakapecorina

メニューを開く

問題は輸出還付金じゃなくてセットになってる法人税の減税の方だと思うけどね。輸出還付金は払った消費税を返してるだけじゃなかったっけ?輸出先でまたその国の消費税かけられてるからってことで。

佐藤一郎@5RanZ2JMfI74926

メニューを開く

「輸出戻し税」という嘘を計算で説明します|グレン @Light_o_River #note note.com/twitthal/n/nf9…

ねころんだ🐾@rain_cats_

メニューを開く

還付金廃止ってれいわ新選組の公約にはあるの???

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ