ポスト

豪はパンとパンに塗るものと、牛乳には税金かけないんだよ、たしか。 なぜかと言うと、必要最低限の食べ物だから。一番ベーシックな主食。 そう考えると日本がお米や食パン、牛乳や魚、みそしょうゆに消費税かけるのおかしいよね。 せめて米は消費税率0にしてほしい。 最低限必要な主食だから。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

トイレットペーパーに税金かけるのもやめてほしい。 食べたらでるじゃん。セットで考えてほしい。

maki MATSUSHITA@MatsushitaMaki

メニューを開く

食料品の消費税は、イギリスは0%、アメリカのほとんどの州も0%、フランスは2.1%、ドイツは7%です。 食べなくては生きていけないのに、消費税を取るということは、生きてるなら消費税払え、生まれたばかりの赤ん坊でも、ということです!

メニューを開く

フランスでもフランスパン、バゲットは、全国同じ値段と聞きました。主食だから誰でも買えるように。人を大切にするんですね。山本太郎代表が「おむつもダイヤも同じ税率狂ってる」と演説の中で。

かずにゃん@eikucofu

メニューを開く

カナダも同じです。チョコやポテトチップにはかかりますが、普通に野菜や肉やパンや米など、非課税。日本もそうなればいいのに。

Koyana🇨🇦@ChubbzoKoyana

メニューを開く

どんなにお金が無い貧乏人からでも税金取れる消費税

らいら@raira__ys

メニューを開く

何でもかんでも外国基準に揃えるのが正しいとは思わないけど、生活困窮者がなんとか食べていけるようにはして欲しいね。 でも困窮してる人って米食べないイメージあるな、菓子パンとかコンビニご飯とか即席のものを好むよね。米は中流階級の主食かもね。

メニューを開く

基本的に人間が生きて行くための必要最低限には掛けてはいけない 人道的配慮 医療、薬品、電気水道ガス、食品には掛けないのが本当 日本は人道的配慮が足りない 選挙行くって大事 こんな人道的配慮もできないような政党を当選させないため 選挙でうまく数字が伸びないと危機感与えるのでもとても大事

メニューを開く

カリフォルニア州も消費税9%だけど食料品は非課税。全員食べるからかける意味ない。

メニューを開く

米、醤油、味噌は0%で! 他生理用品とオムツも軽減税率対象で!!

タケノコ@takenokosuki___

メニューを開く

何か豪には思いやり感じるけど、日本には一切感じない、私利私欲自己保身しか感じない❗️

あきら@akira_men_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ